ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 地域政策課 > ボランティア「中山間地域支え隊」を募集中

ボランティア「中山間地域支え隊」を募集中

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年6月6日更新

 市では、年々過疎化・高齢化が進む中山間地域集落を市民全体で支えるため、「中山間地域支え隊」事業に取り組んでいます。
 中山間地域集落の困りごと(労力不足など)を解決すべく、ボランティアとして活動に参加いただける市民の皆さんを募集しています。
 同じ職場の同僚やサークルの仲間など企業・団体の皆さん、また、個人でも関心をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
 多くの皆さんからのご登録をお待ちしています。

「中山間地域支え隊」事業とは

  市民全体で中山間地域集落を支えることにより、高齢化・過疎化が進んだ中山間地域集落の安全・安心な暮らしを確保することを目的に、「中山間地域支え隊」を市民の皆さんから募集し、派遣する取組です。

 事業・内容についてはこちら [PDFファイル/1.01MB]をご覧ください。

支え隊集合写真

ご登録いただいている企業・団体・個人

 令和6年3月現在、31企業・団体の皆さんからご登録いただいているほか、19名の方からも個人でご登録いただいております。

企業・団体名(登録順)

  1. 建築中村
  2. 信越化学工業株式会社 直江津工場
  3. 上越市職員労働組合
  4. ハウメット・システムズ・ジャパン株式会社
  5. えちご上越農業協同組合
  6. 上越信用金庫
  7. 大和ハウス工業株式会社
  8. 連合新潟上越地域協議会
  9. 直江津電子工業株式会社
  10. 日立Astemo株式会社 上越工場
  11. 新潟労災病院
  12. 非公表
  13. 直江津精密加工株式会社
  14. 直江津産業株式会社
  15. 株式会社ナカミチ建設
  16. ナルス労働組合
  17. 有沢製作所労働組合
  18. 日鉄住金工材労働組合
  19. ポラテクノ労働組合
  20. 株式会社ダイナム
  21. 特定非営利活動法人 結縁 デイサービス よいさ
  22. 株式会社良品計画 無印良品直江津
  23. 学校法人悠久崇徳学園上越看護専門学校
  24. 上越若者みらい会議
  25. 日本化薬株式会社 上越工場
  26. 明治大学 きずなInternational
  27. 上越教育大学
  28. 新潟県立看護大学
  29. 上越高等学校
  30. 株式会社モナド
  31. 関根学園高等学校

登録方法

 申し込まれる場合は、募集要領をご確認の上、以下の方法でお申し込みください。登録完了後、折り返しご連絡いたします。

中山間地域支え隊募集要領 [PDFファイル/168KB]

登録フォームによる申し込み

 以下の登録フォームのリンクへ移動し、必要事項を入力の上、送信してください。

 登録フォーム(企業、団体)

 登録フォーム(個人)

メール、ファックス、郵送による申し込み

 登録用紙に必要事項を記入の上、メール、ファックスまたは郵送でお申し込みください。 登録方法の詳しい内容につきましては、地域政策課(電話025-520-5673)までお問い合わせください。なお、登録用紙は以下からダウンロードできます。

 企業・団体用登録用紙 [PDFファイル/346KB]企業・団体用登録用紙 [Wordファイル/23KB]

個人用登録用紙 [PDFファイル/324KB]個人用登録用紙 [Wordファイル/24KB]

中山間地域支え隊 活動記録

令和6年度

令和6年度は、4月7日から活動を開始しました。

皆さんのご協力をお待ちしています。

回数 日にち 活動内容 活動場所 協力者

1

4月7日(日曜日) 市道沿い法面の草刈り後の集草作業 吉浦

上越市職員労働組合 1名

2

4月14日(日曜日) 苗代への育苗箱運搬、敷設作業 牧区棚広

上越市職員労働組合 1名

個人登録者 1名

3

4月27日(土曜日)

桜の公園内の雪囲い材の格納、アジサイの剪定、休憩場所設置

板倉区栗沢 日本化薬株式会社 1名
4 4月28日(日曜日) 農道側溝整備作業 牧区桜滝 上越市職員労働組合 1名
5 5月4日(土曜日・祝日) 棚広用水の普請作業 牧区棚広

上越市職員労働組合 1名

6

5月12日(日曜日)

用水草刈り作業 牧区桜滝地内 直江津産業株式会社 3名
7 5月19日(日曜日) 田植え作業 牧区棚広地内

株式会社ダイナム 2名

上越市職員労働組合 1名

個人登録者 1名

8 5月26日(日曜日) 電気柵の設置作業

柿崎区東横山地内

JAえちご上越 1名
9 6月2日(日曜日) 市道沿い法面の草刈り後の集草作業 谷浜・桑取区吉浦地内 直江津産業株式会社 3名

令和5年度

令和5年度は、51回派遣、延べ88団体、延べ292人の実績となりました。
ご協力いただきました皆さん、大変ありがとうございました。

中山間地域支え隊 令和5年度の活動記録

令和4年度

 令和4年度は、53回派遣、延べ84団体、延べ232人の実績となりました。
 ご協力いただきました皆さん、大変ありがとうございました。

中山間地域支え隊 令和4年度の活動記録

令和3年度

 令和3年度は、42回派遣、延べ76団体、延べ218人の実績となりました。
 ご協力いただきました皆さん、大変ありがとうございました。

中山間地域支え隊 令和3年度の活動記録

令和2年度

 令和2年度は、26回派遣、延べ38団体、延べ191人の実績となりました。
 ご協力いただきました企業・団体の皆さん、大変ありがとうございました。

中山間地域支え隊 令和2年度の活動記録

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ